緑内障手術と閉塞隅角緑内障

緑内障手術と閉塞隅角緑内障

緑内障手術と閉塞隅角緑内障 眼圧が上がることで視神経に異常が発生し、見える範囲が狭くなったり部分的に見えなくなる等の症状を治療するために行う緑内障手術に関して、症状のタイプによって手術方法が異なりますが、閉塞隅角緑内障はレーザーで手術を行います。
慢性型と急性型に分かれておりどちらもレーザー虹彩切開術で行いますが、閉塞隅角緑内障は房水の排水口である隅角が狭く、ふさがることにより房水の循環、排出ができなくなり眼圧が上がる病気です。
慢性型はゆっくりと症状が進みますが、急性型は急に眼圧が上がり、頭痛や充血、眼の痛みや嘔吐等の症状が発生します。
レーザー虹彩切開術については、瞳の周りにある円盤状の膜である虹彩の根部にレーザー光線で小さな穴を開けなければなりません。
小さな穴を開けることで房水の通り道を作りますが、眼の中でレンズの役割を担う器官である水晶体をとり、水晶体の代わりに眼の中に人工眼内レンズに置き換える手術である白内障手術を行う場合もあります。
ピントの合う範囲が遠すぎる目である遠視の人に症状がでやすく、中年以降にでてくることがほとんどのため注意する必要があります。
人間ドックや健診では、緑内障手術を行う必要がないように検査を行うことができますが、隅角の狭い人をチェックすることはできないため、眼科外来で診察を受けなければなりません。

発作が起きた時に行うレーザーを用いた緑内障手術

発作が起きた時に行うレーザーを用いた緑内障手術 40歳以上の日本人のうち20人に1人は、緑内障を発症していると言われています。
自覚症状がないために、症状の進行に気づきづらいのが特徴です。
そのため、進行して視野に影響が出てきた時に検査などで判明することが多いようです。
緑内障の厄介なところは、一度視力や視野を失ってしまうと、いかなる手段を用いても元に戻すことができないことです。
なので出来るだけ早めに発症していることに気づき、対処する必要があります。
緑内障手術の中で最も有効とされているのが、レーザー手術です。
手術内容は、発作を起こす可能性のある眼にレーザーで穴を開け、房水の通り道を作り眼圧を下げる方法です。
緑内障にはタイプがいくつかありますが、タイプを問わず行える治療法で、合併症が少なく効果が長続きしやすいのが特徴です。
あくまでも進行をくい止める為の緑内障手術なので、失った視力や視野を回復することはできません。
早期発見を目指し、定期的に診察してもらいましょう。